検索結果

4104件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 渇水

年代順で並び替える : |

平成5年の渇水

平成5年(1993)、那賀川流域で渇水。渇水期間は農水4月19日~4月30日、工水4月17日~4月30日で、最高節水率は農水10%、工水50%であった。 続きを読む

平成5年4月の渇水

平成5年(1993)4月、那賀川流域で渇水。4月19日~30日、農業用水及び工業用水の取水制限。 続きを読む

平成6年の干ばつ

image

平成6年(1994)は空梅雨で、7月15日時点で早明浦ダムの貯水率は30%を割った。高松市では15日から給水は1日4時間のみとなった。その上、15日の気温は38.2度と、観測史上最高の値となった。 続きを読む

平成6年の干ばつ

image

平成6年(1994)夏は、空梅雨と猛暑により深刻な水不足に見舞われた。6月29日に池田ダムから香川用水への供給量を30%削減する第一次取水制限、7月8日に第二次取水制限(60%削減)、16日には第三次取水制限(75%削減)に入った。24日には早明浦ダムの貯水率... 続きを読む

平成6年の干ばつ

平成6年(1994)梅雨の時期から夏にかけて極端に降水量が少なかったため、ダムの水はもちろん、地下水まで減少し、松山市をはじめ伊予市、松前町などで給水制限が行われ、産業や家庭、学校など社会に大きな影響を及ぼした。台風の時期にも期待した雨量が得られず、ついにダム... 続きを読む

平成6年の干ばつ

平成6年(1994)、異常渇水が発生した。大野原町(豊稔池地区)ではいち早く番水制や時間給水を復活するなど節水に取り組むとともに、休止中の井戸の浚渫や応急の井戸掘り、揚水機の購入などにより率先して節水や水源確保に努め、被害を最小限にとどめた。(香川用水土地改良... 続きを読む

平成6年の渇水

image

平成6年(1994)は、6月に入っても空梅雨で、四国地方は7月2日に梅雨明けする異常事態となった。このため、7月8日に仁尾町が夜間断水になったのを皮切りに、7月20日頃には香川用水に水道用水を依存する3市12町が時間給水に入った。その後も降雨がなく、7月24日... 続きを読む

平成6年の渇水

image

平成6年(1994)、大渇水が発生した。香川県では、香川用水に依存している約83万人のうち約76万人が時間給水・夜間断水の影響を受け、高松市では述べ139日間の給水制限(うち32日間、5時間給水が継続)が実施された。1人1日辺りの家庭用水の使用水量は、標準の約... 続きを読む

平成6年の干ばつ

平成6年(1994)、日照りの害が広がった。(中部用水と香川用水にかかわる年表) 続きを読む

平成6年の干ばつ

平成6年(1994)夏は、昭和48年(1973)以来の異常渇水に見舞われ、夜間断水から時間給水にまで及んだ。昭和49年(1974)に香川用水が通水して、香川の水事情はもう大丈夫と見られていただけに、牟礼町はもちろん、県全体のショックは大きかった。 続きを読む

1 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 411