検索結果

90件のアーカイブスが見つかりました。

条件: その他(低温)

年代順で並び替える : |

昭和51年の低温

昭和51年(1976)12日、久万町でマイナス6.7度を記録。国道33号凍結。面河村では道路凍結、茶の被害。 続きを読む

昭和51年の低温

昭和51年(1976)12月下旬~翌年3月中旬、異常低温、凍結。(「多度津の気象百年」による) 続きを読む

昭和52年の異常低温

昭和52年(1977)1月~3月、異常低温により、県下全域、特に南予で農林関係の被害大。中山の1月平均気温は1.8度、2月平均気温は2.0度を記録し、中山町でも被害があったと思われる。 続きを読む

昭和52年2月の寒波

昭和52年(1977)2月15日、寒波が襲来し、県西部を中心に降雪が断絶し、大雪、強風、波浪、異常低温注意報が発令された。16日には徳島の最低気温が-4.6℃、剣山の最低気温は-20.1度の新記録となった。この寒波により山間部のバスは路面凍結と積雪により大幅に... 続きを読む

昭和52年2月の寒波

昭和52年(1977)2月15日、寒波が襲来し、県西部を中心に降雪が断絶し、大雪、強風、波浪、異常低温注意報が発令された。16日には徳島の最低気温が-4.6℃、剣山の最低気温は-20.1度の新記録となった。この寒波により山間部のバスは路面凍結と積雪により大幅に... 続きを読む

昭和52年2月の寒波

昭和52年(1977)2月15日、寒波が襲来し、県西部を中心に降雪が断絶し、大雪、強風、波浪、異常低温注意報が発令された。16日には徳島の最低気温が-4.6℃、剣山の最低気温は-20.1度の新記録となった。この寒波により山間部のバスは路面凍結と積雪により大幅に... 続きを読む

昭和52年2月15日の大雪

昭和52年(1977)2月15日~19日、強い寒気の南下のため冬型の気圧配置が強まり、低温となり、南予地方を中心に大雪となった。最高気温は松山で-1.2℃、宇和島で-1.0℃、積雪は宇和島で20cmに及んだ。(愛媛県災害年表) 続きを読む

昭和52年の低温・積雪

昭和52年(1977)2月16日、高知市では最低気温が零下7.9度、最高気温が1.5度という高知地方気象台開設以来の最低気温を記録した。高知県山間部をはじめ中西部の低地でも積雪するなどしたため、交通機関は麻痺し、16日午前までに県交通、土佐電気鉄道、国鉄バスな... 続きを読む

昭和52年の大雪・低温

昭和52年(1977)2月17日~19日、大雪、低温。伊方中学校観測所の最深積雪18cm、最低気温17日に-5.4℃。 続きを読む

昭和53年の低温・干ばつ

昭和53年(1978)夏秋、低温、干ばつ。(香川県の災害記録) 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9