検索結果

138件のアーカイブスが見つかりました。

条件:愛媛県 八幡浜市(保内町)

年代順で並び替える : |

文化13年の火災

文化13年(1816)8月8日夜、川之石浦で本家30軒焼失。(「伊達家記録書抜」による) 続きを読む

天保2年の台風

天保2年(1831)6月4日、大風、洪水により、田畑620町を損す。(「御歴代事記」による) 続きを読む

天保2年の洪水

天保2年(1831)6月4日、大風雨、洪水。 続きを読む

天保3年の干ばつ

天保3年(1832)、干ばつ。 続きを読む

天保5年の火災

天保5年(1834)、川之石浦で大火、居宅74軒、隠居13軒、納屋29軒、土蔵5軒焼失、80人けが。 続きを読む

天保7年の長雨

天保7年(1836)、梅雨より降り続き、年中雨多く大飢饉。(「宇和島吉田両藩誌」による) 続きを読む

天保9年の火災

天保9年(1838)4月28日昼、川之石浦で出火、居宅82軒、隠居家15軒、納屋24軒、土蔵5軒焼失。(「伊達家記録書抜」による) 続きを読む

弘化3年の台風

弘化3年(1846)7月9日暁より風が起こり、昼に激しくなって、家が倒れ、船が壊れ、木が折れること多かった。世に午年の大風という。(「伊予風水害史」による) 続きを読む

弘化3年の台風

弘化3年(1846)7月9日暁より風が起こり、昼に激しくなって、家が倒れ、船が壊れ、木が折れること多かった。世に午年の大風という。(「伊予風水害史」による) 続きを読む

安政元年の東海地震

安政元年(1854)11月4日、遠州灘を震源とする東海道大地震により、死者600人。(「大日本地震史料」による) 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 14