検索結果

154件のアーカイブスが見つかりました。

条件:愛媛県 大洲市(肱川町)

年代順で並び替える : |

昭和9年の室戸台風

昭和9年(1934)9月21日、室戸台風、洪水。 続きを読む

昭和10年の長雨

昭和10年(1935)6月26日~30日、長雨。 続きを読む

昭和12年の台風

昭和12年(1937)9月11日、台風。 続きを読む

昭和13年の豪雨

昭和13年(1938)7月27日~8月2日、豪雨、洪水。 続きを読む

昭和16年の台風

昭和16年(1941)9月28日~10月1日、台風。 続きを読む

昭和17年の干ばつ

昭和17年(1942)、干ばつのため、8月7日に宇和川村、河辺村、横林村で雨乞い。(「中野亀松日記」による) 続きを読む

昭和17年の台風

昭和17年(1942)9月21日、台風。 続きを読む

昭和18年の洪水

昭和18年(1943)7月22日~25日、豪雨による大洪水のため、肱川村は甚大な被害を被った。被害は、死者1人、住家の流失1戸、全壊3戸、半壊1戸、床上浸水82戸、床下浸水25戸、非住家の流失3戸、全壊2戸、半壊1戸、床上浸水21戸、床下浸水3戸、田の流失17... 続きを読む

昭和18年の台風

昭和18年(1943)7月24日、台風により大洲・喜多郡内では至る所で水害、山津波等に見舞われた。被害は、死者46人、家屋の倒壊678戸、半壊345戸、床上浸水4,719戸、床下浸水2,984戸、耕地の浸水田910町歩、畑64町歩に及び、このほか道路、橋、堤防... 続きを読む

昭和20年の枕崎台風

昭和20年(1945)9月18日、枕崎台風により、鹿野川大橋に野村町から木橋が流れ着き、逆流する水で付近一帯は湖水となり、鹿野川の町筋は軒下まで浸水した。 昭和34年の鹿野川ダム完成後は、人家や田畑が受ける災害はほとんど皆無になった。 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 16