検索結果

448件のアーカイブスが見つかりました。

条件:愛媛県 西予市

年代順で並び替える : |

昭和55年の長雨・低温

昭和55年(1980)夏、異常気象により長雨と低温が続き、日照不足だったため、農作物への被害が心配された。しかし、9月に入ってからは良い天候に恵まれ、稲も順調に育ち、病害虫の発生も出ずに実りの秋を迎えることができた。 続きを読む

昭和52年の渇水

昭和51年(1976)末から年明けにかけて、宇和町は異常な寒波と渇水に見舞われ、水不足という不測の事態に直面した。2月には、下川の滝山川から鬼窪の一ノ瀬水源まで道路沿いに送水管を架設、初の給水車も出動した。また、この時の非常事態を機に、町議会では特別委員会を設... 続きを読む

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)、台風17号が長崎市付近に上陸し、大雨となった。このため、9月10日から12日の間に鹿野川ダム~魚成橋、坂石~荷刺、大成~柳谷線、歯長峠~慈眼堂などで全面通行止めが相次いだ。(野村町の災害報告書による) 続きを読む

昭和50年の台風5号

昭和50年(1975)8月17日、台風5号が南予を直撃し、農作物の被害その他城川町内の被害推定は7億8,800万円に及んだ。 続きを読む

昭和49年の台風18号

昭和49年(1974)9月8日、台風18号が接近、雨量136.5ミリ。暴風洪水警報が発令された。 続きを読む

昭和49年の台風16号

昭和49年(1974)9月1日、台風16号が接近し、雨量110ミリ、吉之沢の民家の丸屋根(片屋根)が破損。 続きを読む

昭和49年の山火事

昭和49年(1974)4月3日、魚成の蔭之地、椎ノ木駄場で山火事。 続きを読む

昭和48年の大雨

昭和48年(1973)5月8日、大雨による災害のため、県道魚成八千代橋上の砂防ダム付近が崩壊し、車不通。 続きを読む

昭和48年の地すべり

昭和48年(1973)1月、嘉喜尾の吉之沢で地すべり。 続きを読む

昭和47年の台風9号

昭和47年(1972)7月23日、台風9号により、道路の決壊多し。(「明浜こぼれ話」、「愛媛県史」、「東宇和郡沿革史」等による) 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 45