検索結果

272件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県 東かがわ市(白鳥町)

年代順で並び替える : |

昭和42年の長雨

昭和42年(1967)12月から1月にかけて、長雨続く。(「香川県政史年表」、「香川用水史」、白鳥町広報・資料による) 続きを読む

昭和40年の大雪

昭和40(1965)3月、大雪。(「香川県政史年表」、「香川用水史」、白鳥町広報・資料による) 続きを読む

昭和40年の台風23号

昭和40年(1965)、台風23号に伴う大雨により被害大。(「香川県政史年表」、「香川用水史」、白鳥町広報・資料による) 続きを読む

昭和39年の干ばつ

昭和39年(1964)7月半ばから干天続きで、渇水となる。稲作は予想以上の被害となった。(「香川県政史年表」、「香川用水史」、白鳥町広報・資料による) 続きを読む

昭和38年8月の台風

昭和38年(1963)8月、台風。(「香川県政史年表」、「香川用水史」、白鳥町広報・資料による) 続きを読む

昭和38年の大雪

昭和38年(1963)1月9日~31日、大雪。(「香川県政史年表」、「香川用水史」、白鳥町広報・資料による) 続きを読む

昭和38年の寒波・強風

昭和38年(1963)1月、寒波、強風。(「香川県政史年表」、「香川用水史」、白鳥町広報・資料による) 続きを読む

昭和36年10月の集中豪雨

昭和36年(1961)10月27日、集中豪雨。(「香川県政史年表」、「香川用水史」、白鳥町広報・資料による) 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

image

昭和36年(1961)9月の第二室戸台風及び10月の集中豪雨により、白鳥の松原周辺の250haは水没し、民家はほとんど床上浸水となった。このため、昭和38年に県営大規模湛水防除事業が採択され、施工された。(「白鳥湛水防除事業竣工之碑」の碑文による) 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)、第二室戸台風により、白鳥町では神越橋の流失、浸水被害等が甚大であった。県は、引田町に対して災害救助法を適用し、自衛隊善通寺部隊への出動を要請し、隊員210人が派遣された。 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 28