検索結果

120件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 土佐清水市

年代順で並び替える : |

平成13年の高知県西南部豪雨

平成13年(2001)の高知県西南部豪雨で、土佐清水市では避難勧告がなされたこと、住民同士のつながりによる自主避難がなされたことにより、土砂災害による犠牲者はなかった。高知県では平成19年度出水期前に土砂災害警戒情報の運用開始を目指して準備を進めているが、この... 続きを読む

昭和48年7月の豪雨

昭和48年(1973)7月28日、足摺岬はすさまじい豪雨に見舞われた。28日4時40分~17時40分の降雨量は283.5ミリを記録し、特に11時10分~12時10分の1時間雨量は86ミリとなった。激流が谷を下り、床上浸水7戸、床下浸水13戸の被害が出た。この洪... 続きを読む

昭和45年の台風10号

昭和45年(1970)8月21日8時、台風10号は幡多郡佐賀町付近に上陸した後、四国西部を縦断した。県下各地で猛烈な暴風雨に襲われ、瞬間最大風速は室戸で64.3m、高知で54.3m、足摺で46.8m、日雨量219ミリを記録した。土佐清水市の被害は負傷者5人、住... 続きを読む

昭和45年の台風20号

昭和45年(1970)8月21日、台風20号が佐賀町に上陸した。足摺で瞬間最大風速46.8mを記録した。 続きを読む

昭和40年の台風23号

昭和40年(1965)9月10日、台風23号が安芸市付近に上陸し、日本海に抜けた。この台風は室尾地方に風速69.8mの烈風を巻き起こした。土佐清水市でも風速27.7m、日雨量212ミリの暴風雨となった。土佐清水市の被害は負傷者2人、住家破損17戸、床上浸水87... 続きを読む

昭和39年の台風20号

昭和39年(1964)9月25日、台風20号が来襲した。土佐清水市に災害救助法が適用された。 続きを読む

昭和39年の台風20号

昭和39年(1964)9月25日0時過ぎ、台風20号が宿毛市の北方に上陸し、四国中央部を北東に進んだ。足摺では瞬間最大風速35.2m、日雨量145ミリの大暴風雨となる。土佐清水市の被害は負傷者7人、家屋の全壊23戸、半壊235戸、一部破損2,097戸、水田冠水... 続きを読む

昭和38年の台風9号

昭和38年(1963)8月9日、台風9号が大分県佐伯付近に上陸したため、県中部、西部は暴風雨圏に入った。足摺の風速は24.3m、日雨量は200ミリを記録した。土佐清水市の被害は負傷者2人、家屋の半壊1戸、一部破損32戸、床下浸水6戸、水田冠水30ha、道路決壊... 続きを読む

昭和38年の長雨

昭和38年(1963)春、長雨により、農作物への被害は近年になく大きかった。 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日午前9時30分に、最大級の台風が室戸に上陸した。昭和9年の室戸台風に匹敵、あるいはそれ以上の台風であった。室戸では瞬間最大風速74.8mという烈風に見舞われた。豪雨は主に仁淀川と渡川上流域に集中した。県下の被害は死者2人、負傷者... 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 12