検索結果

40件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 室戸市 火災

年代順で並び替える : |

明治25年の火災

明治25年(1892)、津呂の西方全焼。 続きを読む

明治22年の火災

明治22年(1889)1月20日正午頃、東浜の西から出火、400余軒焼失、死者1人。(「羽根町史」による) 続きを読む

明治15年の大火

明治15年(1882)1月13日、観音下の大工の若嫁が朝飯の支度のため、かまどに火を焚いたところ、木切れに燃え移り、折からの西の大風によって火は全町に燃え広がった。佐喜浜で残った家は数えるばかりであった。若嫁の名がお福さんであったため、この火事は「お福焼け」と... 続きを読む

明治15年の大火

明治15年(1882)1月13日、佐喜浜で大火。 続きを読む

文政元年の火災

文政元年(1818)4月2日、津呂で火災。(「高知県歴史年表」による) 続きを読む

明和3年の火災

明和3年(1766)、室津、浮津で火災、160戸焼失。(「安芸郡史考」による) 続きを読む

宝暦13年9月24日の火災

宝暦13年(1763)9月24日、羽根浦の船場で火災、71戸焼失。(「安芸郡史考」による) 続きを読む

宝暦13年の火災

宝暦13年(1763)、羽根、佐喜浜で火災。(「高知県歴史年表」による) 続きを読む

宝暦5年の火災

宝暦5年(1755)1月8日、浮津で大火、240戸、寺2戸を焼失。(「安芸郡史考」による) 続きを読む

宝暦元年の大火

宝暦元年(1751)12月、浮津で大火あり。(「高知県歴史年表」による) 続きを読む

1 2 3 4