検索結果

153件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 田野町

年代順で並び替える : |

宝暦7年7月の風雨

宝暦7年(1757)7月26日、大風雨、洪水となり、宝暦元年より1尺余増水し、家の瓦は吹き散った。御分一役場をはじめ潰家は数十軒に達し、新町に波が打ち込み、大橋が落ち、道路は断絶。御蔵へは1俵半の所に水が上がった。馬越し石堤は残らず水余り越し、水門の下は堤が切... 続きを読む

宝暦7年7月の洪水

宝暦7年(1757)7月26日、田野浦の町中に水入り、宝暦元年の水より1尺余増えた。家や古蔵の瓦は吹き散り、潰れた家は10軒に達した。新町に波が打ち込み、沖ノ浜の拼(ほう)の木は残らず打ち散った。大橋が落ち、通路は断絶。自分の居宅では水が床の上2寸まで上がった... 続きを読む

宝暦7年9月の洪水

宝暦7年(1757)9月、大雨風大浪、東町家二三軒打潰ス。(「世用日記」による) 続きを読む

宝暦7年9月の風雨・高潮

宝暦7年(1757)9月5日、風雨続き、大波となり東町の家3軒潰れ、御分一役場は再建し、棟上げの翌日また倒れる。(「福留喜惣太の手記」による) 続きを読む

宝暦7年9月の風雨

宝暦7年(1757)9月5日、大波で東町の家3軒潰れた。(「田野文化史」による)高知県歴史年表には「9月風雨洪水」と記されている。 続きを読む

宝暦7年9月の洪水・高潮

宝暦7年(1757)9月5日8ツ時(午後2時頃)からの大雨風と大浪により、東町の家2、3軒を打ち潰した。新町酒屋の庭に浪打ち込み、松ノ下の家を打ち潰し、その辺りでは残らず避難した。(「世用日記」による) 続きを読む

宝暦7年の火災

宝暦7年(1757)10月29日夜ハツ時(午前2時)、上地で火災が起こり、家5軒が全焼した。 続きを読む

宝暦10年9月の洪水

宝暦10年(1760)9月、大風雨、大洪水、田野町中庭迄水入。(「世用日記」による) 続きを読む

宝暦10年の台風

宝暦10年(1760)9月10日夜から11日にかけて大風、大浪。22日夜より大風雨、23日夜8ツ時(午前2時頃)より大洪水のため、田野の町中では庭まで水が入ったが、この度は浪が来ない港口を大きく開いて早く水を引き落すことができた。(「世用日記」による) 続きを読む

宝暦12年6月の洪水

宝暦12年(1762)6月、大雨大洪水、前代未聞ノ渡場大堤三四十間切。(「世用日記」による) 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 16