検索結果

153件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 田野町

年代順で並び替える : |

明和2年8月2日の台風

明和2年(1765)8月2日~3日、大風水、町に汐入、大橋、新町橋落ち、橋本の家3軒流る、東町潰家数々。(「田野文化史」による)奈半利町史には「大洪水大波、堤防切れ水は庄屋の庭まで、流家数々」と記されている。 続きを読む

明和4年8月の洪水

明和4年(1767)8月、大風雨大浪洪水、田野町中水入大橋落。(「世用日記」による) 続きを読む

明和8年の台風

明和8年(1771)8月20日夜から大暴風雨となり、長法寺の銀杏の大木が倒れて本堂にもたれた。福田寺の大松が大門にかやり、人家の瓦はほとんど飛び、漁船は浜に打ち上げられて壊れ、奈半利川の洪水で保佐が散乱し、木の番人が波にさらわれて死んだ。 続きを読む

明和9年8月の風雨

明和9年(1772)8月12日ヨリ20日迄降続、福田寺大門吹倒、木番二三人浪ニウラレ死。(「世用日記」による) 続きを読む

明和9年の台風

明和9年(1772)8月12日より20日まで降り続き、20日夜5ツ(午後8時)過ぎから大風が吹き出した。前代未聞の大時化となり、福田寺大門が吹き倒され、薬師前の大松が折れ、長法寺の銀杏が倒れて本堂にもたれかかり、浄土寺、西福寺とも大きな被害を受けた。自宅の棟瓦... 続きを読む

安永3年の台風

安永3年(1774)6月23日、大時化、波入り、流家、死者あり。(「田野文化史」による)奈半利町史考には「大風雨大波、加領郷の磯辺の家21軒のうち20軒潰れ、死3、漁船16流」と記されている。 続きを読む

安永3年6月の台風

安永3年(1774)6月23日、大時化が起こり、波が入り、家が流れ、死者数人、船破損する。 続きを読む

安永3年9月の大浪

安永3年(1774)9月、大浪前代未曾有町中浪入、凡家数百六十軒余材木拼木町ヘ入。(「世用日記」による) 続きを読む

安永3年の強風・高潮

安永3年(1774)9月1日夜9ッ時(12時頃)より風が吹き出し、2日明け方大浪が町中に入り、東町、中芝、前芝、松ノ下の家は残らず打ち潰された。芝町、寺町の南側の家2、3軒が倒壊し、町筋通りはなかった。新町では波が越えて、住吉前の西の家が打ち潰された。人々は町... 続きを読む

安永3年9月の台風

安永3年(1774)9月1日夜(4時)より大風、大波打ち入り、東町、中芝、前芝の家残らず崩れ、森町は波越え、松の下の家と住吉前より西の家皆潰れる。(「田野文化史」による) 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 16