検索結果

15件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 黒潮町(大方町) 地震・津波

年代順で並び替える : |

安政元年の地震

image

安政元年(1854)11月4日朝方、東海道沖で強震があり、土佐でも震動を感じ、鈴浪があった。翌5日午後4時過ぎに南海道沖で大地震が起こり、大津波が来襲した。入野の加茂神社境内にある「安政津浪の碑」によると、地震により瓦屋、茅屋とも家は全て倒壊したこと、津波は7... 続きを読む

安政元年の南海地震

image

嘉永7年(1854)11月5日午後4時過ぎ、大激震が起こり、ついで大津波が押し寄せた。入野の加茂八幡宮の境内にある「安政津浪の碑」によると、地震により瓦屋、茅屋とも家は全て倒壊し、人々が登った山頂から見ると、西の牡蠣瀬川から東の吹上川にかけて津波が押し寄せたこ... 続きを読む

昭和21年の南海地震

image

昭和21年(1946)12月21日午前4時19分、大地震が起こり、津波が発生した。大方町の被害は、死者22人、重傷者11人、住家の全壊258戸、半壊347戸、非住家の全壊250戸、半壊380戸、破損家屋280戸、田の埋没8町歩、畑の埋没5町歩、護岸崩壊35箇所... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日午前4時過ぎ、大地震が起こった。津波により高知市の東部で2千町歩の水田が埋没した。また、中村市街地の被害が甚大で、中村では上川口郷住民5人が、高知市では上川口郷住民1人が死亡した。上川口では住家が倒壊して、1人が死亡したほか、... 続きを読む

昭和21年の南海地震

image

昭和21年(1946)12月21日、M8.1の南海大地震が起こった。大方町と白田川村の被害は、死者30人、負傷者12人、家屋の倒壊261戸、半壊397戸、流失3戸、田畑被害20町、船舶流失5隻であった。宝永地震や安政地震と比べると、大津波が襲来しなかったため、... 続きを読む

1 2