126件のアーカイブスが見つかりました。
条件:徳島県 小松島市
平成7年(1995)1月17日午前5時46分、M7.2の内陸直下型地震が神戸市を中心に起こった。徳島県内では鳴門市で家屋などが被害を受けた。小松島でも道路、塀、家の壁などに小さな亀裂ができた。この震災では、被災者のモラルの高さやボランティア活動の活発化などが話... 続きを読む
昭和56年(1981)2月25日夕方、強風と寒波が来襲し、寒い日が2、3日続いた。作物には大被害が出たが、特にみかんの被害が大きく、寒気の溜まる低地等では枯死したみかん園が続出した。寒波の後遺症は何年も続いた。五六の寒凍害と呼ばれている。 続きを読む
昭和49年(1974)12月22日21時30分、中田町東山より出火、翌23日1時37分、造船工場6棟延3,010㎡を全焼し鎮火した。死者1人、損害5,563万円。 続きを読む