検索結果

17件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県 観音寺市 地震・津波

年代順で並び替える : |

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日暁方、南海地震が起こり、観音寺でも強震により人畜、家屋、交通機関に大被害が出た。植田の煉瓦会社の煙突も中途から折れ、地盤も沈下した。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日午前4時19分頃、南海道沖で地震が発生し、大津波を伴って中部、近畿、中国、四国、九州の各地に大きな被害を出した。豊浜警察署管内の被害は住家の全壊5戸、大破1戸、中破417戸、小破209戸、死者2人、軽傷1人等であった。なお、県... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日暁方、南海地震が起こり、四国も強震で、人畜の傷害、家屋の倒壊、交通機関の途絶等被害大きく、地盤は沈下し、海岸への海水の浸入があった。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日午前4時過ぎ、南海地震が発生した。香川県では死者52人、負傷者273人、家屋全壊608戸、半壊2,490戸という被害を受けた。一ノ谷村は震源地から遠いため、被害は少なかったが、それでも家が傾き、壁に亀裂が生じ、数戸の家屋が倒壊... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)、地震あり、かなり強し(讃岐の記事)。 続きを読む

大正14年の地震

大正14年(1925)5月、但馬地方大地震。 続きを読む

安政元年の地震

安政元年(1854)11月4日、5日、大地震で家屋倒壊し、屋外に避難した。(「讃岐大日記」による) 続きを読む

安政元年の地震

安政元年(1854)11月4日~5日、大地震。民家の倒壊が多かった(丸亀で104軒)。盗賊が各所に起こったため、丸亀藩では予讃の境界を厳しきして、盗賊の逮捕に努めた。(「香川県気象災害史」、「香川県気象史料」、「香川県防災気象要覧」等による) 続きを読む

安政元年の地震

安政元年(1854)11月4日、5日、地震。震後、産業不振。 続きを読む

享保12年の地震

享保12年(1727)1月23日、地震(讃岐の記事)。 続きを読む

1 2