検索結果

5件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 佐川町 その他(長雨)

年代順で並び替える : |

昭和38年の長雨

昭和38年(1963)5月中旬から7月下旬にわたる2ヶ月余の長雨により、麦の刈り取り・乾燥ができず、ほとんどは田んぼに立毛のまま腐り枯れてしまったので、田んぼで雨間を見て焼却する煙が連日村中に流れ、収穫は皆無であった。 続きを読む

昭和18年の長雨

昭和18年(1843)6月、長雨が40日余続き、麦の刈り取りと乾燥ができず、大半は刈り干したまま発芽した。村は学校、公会堂などの大建物を開放して麦の乾燥を行った。 続きを読む

昭和18年の長雨

昭和18年(1943)6月、長雨が40日余続き、麦の刈り取り乾燥ができず、大半は刈り干したまま青く発芽した。戦時中の食糧不足の中、工場、学校などの大建物は麦の乾燥場として開放された。 続きを読む

昭和5年の長雨

昭和5年(1930)10月、長雨が1ヶ月以上続き、晩稲の大半は発芽した。 続きを読む

昭和5年の長雨

昭和5年(1930)10月、長雨が1ヶ月以上続き、晩稲の大半は刈り取り後発芽した。 続きを読む