大正元年の洪水

災害年月日
1912年09月21日
市町村
香川県高松市
災害種類
風水害  
概要
大正元年(1912)9月21日朝から雨が降り、風も加わり、夜半前には雨が特に激しかった。山地からの水は谷川に溢れ、河川は氾濫して至る所で危険になったので、鐘をつき、太鼓を叩いて急を告げ、人々は防水に努めたが、川は大量の水を排水できず、橋を流し、堤防を破り、農作物を埋めて田野は海のようになった。翌日になって雨は止んだが、減水せず、舟で往来すること3日に及んだ所もあった。春日川は本村で1箇所、新川は西堤防で1箇所、東堤防で2箇所決壊し、春日、新田堀江、帰来では家屋が浸水した。
地理院地図
Googleマップ
参考文献
古高松郷土誌編集委員会編「古高松郷土誌」(高松東部農業協同組合古高松支所、1977年)、573頁及び575-576頁
情報源の種類
市町村史、郷土史
キーワード
洪水 堤防決壊 春日川 新川
NO.
香川5136