天武天皇13年の地震

災害年月日
0684年11月26日
市町村
高知県
災害種類
地震・津波  
概要
天武天皇13年(684)10月14日、土佐国を震源地とした大地震が起こった。上下3千年を通じて稀に破壊的な大地震であった。文献によると、至る所で山崩れ河湧き、諸国の郡官舎及び百姓の倉庫、寺塔、神社等の破壊は数えきれぬほど甚大なもので、人民六畜の死傷おびただしく、国を挙げて男女叫唱、東西を知らずうろたえ、伊予の道後温泉は没して出なくなり、土佐国では田苑五十余頃が陥没して海となった。さらに11月3日には大海嘯が起こって、多くの運調船が失われた。須崎町史の記事も引用されている。
地理院地図
Googleマップ
原資料
原資料PDF1を表示する
参考文献
南海大震災誌編纂委員会編「南海大震災誌」(高知県、1949年)、6-7頁及び12-13頁
情報源の種類
市町村史、郷土史
キーワード
白鳳地震 津波 死者 道後温泉
NO.
高知248