元禄16年の干ばつ

災害年月日
1703年00月00日
市町村
愛媛県砥部町、松山市
災害種類
渇水  
概要
元禄16年(1703)夏、旱天のため、重信川左岸で上麻生村(大洲領)・下麻生村(新谷領)の両村と下流に位置する徳丸村・出作村・南神崎村・上野村(松山領)及び八倉村(大洲領)の五ヶ村の間に水争いが起きた。7月21日夜、下五ヶ村の農民が、重信川の流水を両麻生村に引き入れる古樋井手の筧を切り割り、一ノ井手に水を落とした。これを知った両麻生村の農民が現場に馳せ参じ、双方対峙して紛糾は一週間に及んだ。幸い28日朝から降り始めた雨は数日続き、大事に至らず自然解消した。
地理院地図
Googleマップ
参考文献
仙波貢「農民騒擾『矢取川事件』(松前町郷土を語る会編集部編「松前史談 第3号」松前町郷土を語る会、1987年、所収)、47-52頁
情報源の種類
市町村史、郷土史
キーワード
干ばつ 水争い 重信川 古樋井手 一ノ井手
NO.
愛媛1569