宝永4年の地震による加奈木崩れ

災害年月日
1707年10月28日
市町村
高知県室戸市
災害種類
土砂災害  地震・津波  
概要
宝永4年(1707)10月4日、南海トラフを震源としたM8.4と推定される大地震が発生し、加奈木崩れが起こった。加奈木崩れは標高983mの野根山から南西に伸びる稜線の東側斜面で発生したもので、崩壊土砂は佐喜浜川に沿って流下し、河床に厚く堆積している。加奈木崩れの規模は、その最大幅が約500m、奥行約1,000m、比高470mで、推定される崩壊土量は850万立米である。佐喜浜川の河床の堆積物は1746年に起きた豪雨によって一部が大量に下流に押し出され、河口付近にまで到達したとされている。
地理院地図
Googleマップ
参考画像
参考文献
井口隆・八木浩司「宝永地震(1707年)で発生した加奈木崩れ」(日本地すべり学会編「日本地すべり学会誌Vol.50-5」、2013年)、38-39頁
情報源の種類
学術論文、雑誌論文
キーワード
宝永地震 加奈木崩れ 佐喜浜川
NO.
高知5483