昭和46年(1971)7月18日15時30分頃から約30分にわたって、強い寒気の流入により阿南市伊島と椿町蒲生田地区で直径1~2cm)の雹が降り、早期... 続きを読む
昭和46年(1971)7月18日15時30分頃から約30分にわたって、強い寒気の流入により阿南市伊島と椿町蒲生田地区で直径1~2cm)の雹が降り、早期... 続きを読む
昭和49年(1974)6月5日14時45分頃、藍住町矢上・勝瑞地区で直径1cmの雹が約10分間にわたて降り、レンコンの葉に穴が開くなどの被害があった。... 続きを読む
昭和49年(1974)6月5日14時45分頃、藍住町矢上・勝瑞地区で直径1cmの雹が約10分間にわたて降り、レンコンの葉に穴が開くなどの被害があった。... 続きを読む
昭和49年(1974)6月5日14時45分頃、藍住町矢上・勝瑞地区で直径1cmの雹が約10分間にわたて降り、レンコンの葉に穴が開くなどの被害があった。... 続きを読む