平成27年(2015)9月24日~25日、四国南岸を東進した低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込んだため、徳島県では南部を中心に局地的に非常に激し... 続きを読む
平成13年(2001)9月30日~10月1日、西日本を前線が北上し、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で、徳島県では南部を中心に大雨となっ... 続きを読む
平成13年(2001)10月9日~10日、低気圧が四国付近を通過し、この低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で、徳島県では南東斜面を中心に... 続きを読む
昭和63年(1988)8月12日夜から13日早朝にかけて、県南部を中心に大雨となった。総雨量は宍喰334ミリ、木頭287ミリ、阿南市太竜寺山252ミリ... 続きを読む
昭和63年(1988)8月12日夜から13日早朝にかけて、県南部を中心に大雨となった。総雨量は宍喰334ミリ、木頭287ミリ、阿南市太竜寺山252ミリ... 続きを読む