検索結果

150件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 石井町 風水害

年代順で並び替える : |

大正7年の洪水

大正7年(1918)7月12日、台風で飯尾川出水、水稲に被害。この年は7月29日、9月10日にも暴風雨。(「浦庄村史」による) 続きを読む

大正7年7月の台風

大正7年(1918)7月12日、暴風雨のため飯尾川が出水し、水田30余町歩が浸水した。29日、再度の暴雨の襲来で、45町歩余が浸水した。 続きを読む

大正4年の洪水

大正4年(1915)9月8日、台風のため水稲被害。反収1石1斗1升、明治22年以来の低記録となる。(「徳島毎日新聞」による) 続きを読む

大正元年の台風

大正元年(1912)9月23日、暴風雨のため吉野川大洪水。(「徳島毎日新聞」による)徳島毎日新聞には、吉野川と飯尾川の氾濫がひどく、北井上村あたりでは全村水底3日3晩にわたり、屋根の上で水が引くのを待ったことが伝えられている。 続きを読む

大正元年の洪水

大正元年(1912)9月23日、豪雨暴風、吉野川洪水濁水満々。 続きを読む

大正元年の台風

大正元年(1912)9月22日、水害。 続きを読む

明治44年の洪水

明治44年(1911)8月16日、吉野川大洪水、田圃被害多し。 続きを読む

明治44年の洪水

明治44年(1911)8月15日、台風による洪水で、石井町はほとんど全部浸水床上。石井駅付近の道路浸水3尺以上となり、船で交通。(「徳島毎日新聞」による) 続きを読む

明治43年9月の洪水

明治43年(1910)9月8日、台風による飯尾川氾濫。一部浸水農作物被害。(「徳島日々新聞」による) 続きを読む

明治43年5月の洪水

明治43年(1910)5月10日、浸水及び風倒等のため麦・桑2割減収、桑葉は暴風のため2割減収。(「徳島毎日新聞」による) 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 15