781件のアーカイブスが見つかりました。
条件:愛媛県 松山市 風水害
寛文13年(1673)6月17日、18日より降雨、27日石手川堤塘決壊、町分及び代官町浸水、同心町西堀端は水勢強く、一面に水満ち、土手へ避難せし者多し。(「松山叢談」による) 続きを読む
延宝元年(1673)6月17日、18日頃から雨降りが続き、27日夜、石手川の堤が切れて、城下町はもちろん、代官町辺りも水があふれた。同心町西堀端などは特に水勢が強く、堀の水と一面になり、さらに水かさが増したため、堀の土手に畳を運び老若はここに逃げた。(「垂憲録... 続きを読む
寛文13年(1673)、古老の言い伝えによると、6月17日、18日より頻りに雨が降り、27日夜に石手川の堤が切れて城下町分及び代官町辺りも水溢れ、同心町、西堀端は水勢強く、堀の水と一面になり、追々水が増えたため、堀の上手に畳を運び、老若がこれに逃げたが、28日... 続きを読む