検索結果

179件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 四万十町

年代順で並び替える : |

昭和29年のグレイス台風

昭和29年(1954)8月17日、台風5号(グレイス台風)が宇和島から高知北方を通過した。 続きを読む

昭和29年6月の大雨

昭和29年(1954)6月29日、大雨。 続きを読む

昭和28年のテス台風

昭和28年(1953)9月29日、テス台風が四国南方海上を北北東に進み、山岳地帯で300~400ミリの大雨となった。特に海岸地域では高いうねりが続き、堤防の決壊、家屋の浸水、死者・行方不明者を多く出した。 続きを読む

昭和26年のケイト台風

昭和26年(1951)7月1日、ケイト台風が宿毛と清水の間に上陸し、四国中央部を北上した。雨続きの上に、この台風が多くの雨を運んだことにより、大野見、窪川方面で雨量が350ミリに達し、多くの床上浸水家屋が出た。 続きを読む

昭和26年のケイト台風

昭和26年(1951)7月1日~2日、台風6号(ケイト台風)の中心が宿毛、土佐清水間に上陸し、須崎沖を通過。 続きを読む

昭和25年のキティ台風

昭和25年(1950)9月13日、キティ台風が九州志布志湾に上陸し、豊後水道を北上した。特に南の風が強く、山間部で豪雨となり、河川が氾濫した。中村地区の被害は大きく、泥海の中に孤立して、多くの死者を出した。 続きを読む

昭和23年の大火

昭和23年(1948)3月4日午後8時15分、田野々から出火し、田野々集落の約8割を焼失した。焼失した建物は537戸、山林は400町歩に及び、損害額は9億2千万円以上となった。5日午前4時30分に鎮火した。 続きを読む

昭和23年の大火

昭和23年(1948)3月4日午後8時15分、大正町田野々の大正営林署田野々土場から出火し、西風にあおられて田野々集落の約8割を焼失し、翌5日午前4時30分に鎮火した。焼失した建物537戸、建坪7,800坪、延土地面積100,000坪、山林400町歩に及び、損... 続きを読む

昭和23年3月4日の大火

昭和23年(1948)3月4日、大正町田野々で大火、大正営林署、町役場など190戸焼失、被災者約1,300人。(高知新聞による) 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日午前4時頃、大地震が発生した。その後、高知市、須崎、久礼では津波に見舞われ、中村では火災も発生するなどして、県下のほとんどの市町村で被害を受けた。窪川町の被害は死者1人、負傷者2人、家屋の倒壊18軒、半壊63軒、浸水32軒、道... 続きを読む

1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 18