検索結果

153件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 田野町

年代順で並び替える : |

文政9年の台風

文政9年(1826)5月21日、大時化、洪水により家の倒壊が多かった。(「世用日記」、「新井来助日記」による) 続きを読む

文政9年5月の風雨

文政9年(1826)5月、大時化、洪水家々吹ハキ潰家納家数々。(「世用日記」「新井来助日記」による) 続きを読む

文政5年の暴風

文政5年(1822)6月3日、4日、大暴風。 続きを読む

文化13年8月23日の風雨

文化13年(1816)8月23日より大風雨あり、田野の堤防が切れ、170間大普請。(「高知年鑑」、「田野文化史」、「奈半利町史考」、「北川風土記」による) 続きを読む

文化13年8月2日の風雨

文化13年(1816)8月2日、大風雨あり、田野の堤防が切れる。(「高知年鑑」、「田野文化史」、「奈半利町史考」、「北川風土記」による) 続きを読む

文化12年の風雨

文化12年(1815)7月8日、大風雨となり、奈半利川筋堰一箇所もなし。田野渡場の堤防が切れ、田野に水入る。(「高知年鑑」、「田野文化史」、「奈半利町史考」、「北川風土記」による) 続きを読む

文化12年の暴風

文化12年(1815)7月6日から8日まで、大暴風。 続きを読む

文化12年の洪水

文化12年(1815)7月5日、奈半利川の堤防が決壊し、内町分の軒口まで水入り、新町分でも水が上がった。内町分では漁船に人を乗せた。流死は一人もなかった。(「世用日記」、「新井来助日記」による) 続きを読む

文化12年7月の洪水

文化12年(1815)7月、奈半利川堤水押、内町分軒口限水入、新町分モ水来リ。(「世用日記」「新井来助日記」による) 続きを読む

享和元年の洪水

享和元年(1801)7月3日、大水により長山、浜戸、田野等の田地が流亡、砂入り。(「世用日記」、「新井来助日記」による) 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 16