検索結果

7件のアーカイブスが見つかりました。

条件:愛媛県 今治市(玉川町) 土砂災害

年代順で並び替える : |

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)9月8日~12日の台風17号により、5日間の降水量は三反地で603ミリ、鈍川木地で1,001ミリを記録した。山崩れ、地すべりが続出し、河川が氾濫した。小鴨部地区では鉄砲水により谷山川、三谷川が氾濫し3人が死亡し、法界寺地区では平越川が氾濫... 続きを読む

昭和51年の水害

昭和51年(1976)の水害により、法界寺地区で大きな土砂崩れが起こった。ミカン畑を造成していた所が崩れて、家が押し流されているところが窓から見えた。(体験者の話) 続きを読む

昭和47年の豪雨

昭和47年(1972)9月8日、秋雨前線と熱帯低気圧により、午後8時頃から雨が降り始め、三反地では280ミリを記録し、鴨部、鈍川地域とともに集中豪雨に見舞われた。局所的な集中豪雨は、地すべりや鉄砲水を引き起こし、谷山川など下流の河川を氾濫させた。被害は、死者4... 続きを読む

昭和47年の水害

昭和47年(1972)の水害により、玉川では土崩れで流されたり、土砂に埋まり4人が亡くなり、鈍川地区でも1人が犠牲になった。(体験者の話) 続きを読む

昭和43年の台風16号

昭和43年(1968)9月24日、台風16号により、玉川町で道路25箇所、堤防6箇所、農業用施設20箇所、山崩れ21箇所、農産物(水稲、きゅうり、くり、ぶどう)、床下浸水15戸に被害、被害総額3,682万円余。 続きを読む

昭和39年の台風20号

昭和39年(1964)9月24日~25日、台風20号により、玉川町で風速22m、雨量152ミリ、家屋の全壊1戸、破損152戸、道路決壊22箇所、橋梁2箇所、山崩れ131箇所、水稲倒伏、木材流失の被害、被害総額3,945万円余。 続きを読む

明治19年9月の台風

明治19年(1886)9月10日、台風により、立岩川、石手川の堤防決壊し、櫛生村で山岳崩壊して死者80人。 続きを読む