検索結果

15件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 須崎市 渇水

年代順で並び替える : |

正徳3年の干ばつ

正徳3年(1713)5月から6月にかけて干天。 続きを読む

正徳4年の干ばつ

正徳4年(1714)5月29日から7月9日まで干天。 続きを読む

寛政10年の干ばつ

寛政10年(1798)5月から8月まで90日間、大干ばつ。稲作皆無に近い。 続きを読む

寛政10年の干ばつ

寛政10年(1798)5月から8月まで90日間、大干ばつ、稲作皆無に近い。(「戸波村史」による) 続きを読む

文久元年の干ばつ

文久元年(1861)5月~7月、干ばつ、。但し、豊作。 続きを読む

明治26年の干ばつ

明治26年(1893)夏50日間雨なく、大干ばつ。 続きを読む

明治26年の干ばつ

明治26年(1893)夏、50日間編めなく、大干ばつ。 続きを読む

明治27年の干ばつ

明治27年(1894)夏、大干ばつ。 続きを読む

大正11年の干ばつ

大正11年(1922)8月、降雨量がわずか78ミリで干ばつ。 続きを読む

昭和26年の干ばつ

昭和26年(1951)7月20日から8月16日まで、太平洋高気圧におおわれて日照りが続き、本県では36年ぶりの干ばつとなった。被害は水稲29,563反に及んだ。 続きを読む

1 2