検索結果

30121件のアーカイブスが見つかりました。

条件:

年代順で並び替える : |

明治23年の洪水

明治23年(1890)7月、大洪水により、尾川川などの堤防や堰が破壊され、田畑が浸水した。特に西山川の上流大谷の山崩れは大きく、根こそぎ大木をが流し、下流西山の田畑数反歩を砂地と化した。この時、尾川の峡は大河と化して、広瀬、下郷、高平付近の田畑は大半が流失、埋... 続きを読む

大正15年の洪水

大正15年(1926)7月、大洪水。 続きを読む

昭和15年の洪水

昭和15年(1940)8月午前2時頃に増水が甚だしくなり、下郷、高平沖は一望の海と化し、尾川橋下流の稲田は全部水没、上流でも稲田の裏打ち、畑の土砂埋没は数町歩に達して尾川川両岸は大川原と化した。この時、賢婦お呂久婦人がつくったという山田の大井堰が決壊流失した。... 続きを読む

昭和23年の洪水

昭和23年(1948)7月、洪水により尾川川が氾濫し、尾川橋下流の稲田は一望の海と化し、全村にわたって裏打ち、土砂埋没の被害が甚大であった。 続きを読む

明治19年の台風

明治19年(1886)9月10日、大暴風雨により、家屋の倒壊、巨木の倒木も多く、山は枯枝の葉で赤く見えたという。 続きを読む

明治23年の台風

明治23年(1890)、大暴風雨。 続きを読む

明治31年の台風

明治31年(1898)、大暴風雨。 続きを読む

昭和17年の台風

昭和17年(1942)9月23日午前9時、突如来襲した大暴風雨により、村内の倒壊家屋10数戸、半壊は全戸の2割に及んだ。 続きを読む

天明8年の洪水

天明8年(1788)7月22日~25日、洪水。 続きを読む

寛政4年の洪水

寛政4年(1792)7月26日、大洪水。 続きを読む

1 1,916 1,917 1,918 1,919 1,920 1,921 1,922 1,923 1,924 1,925 1,926 3,013