検索結果

30121件のアーカイブスが見つかりました。

条件:

年代順で並び替える : |

昭和27年7月の大雨

昭和27年(1952)7月2日午前7時頃、大雨により、大宮荒井井堰が決壊し、井堰の東川岸が崩壊。被災の写真が掲載されている。 続きを読む

昭和27年のダイナ台風

昭和27年(1952)6月22日~23日、ダイナ台風来襲。正渕(しょうぶち)井堰と大宮荒井井堰が決壊。決壊後の写真が掲載されている。 続きを読む

昭和9年の室戸台風

昭和9年(1934)9月20日~21日、室戸台風来襲。 続きを読む

大正7年の台風

大正7年(1918)9月13日~14日、大暴風雨で金倉川架橋の5橋流失。 続きを読む

大正5年の大雨

image

大正5年(1916)8月1日、大雨洪水で金倉川が氾濫し、五条の雄装軒(おそのき)橋付近の堤防が崩壊した。水防従事中の琴平消防組の消防手が溺死、殉職した。 続きを読む

大正元年の洪水

大正元年(1912)9月22日、暴風雨による金倉川の洪水で、玄孝橋、戎橋、賭場前の橋三橋が流失、汐見橋、伊満橋、小松橋、栄橋の四橋が落下した。栄橋が落ちた時の写真及び高燈籠付近の家屋全半壊の写真が掲載されている。 続きを読む

明治40年の大雪

明治40年(1907)2月10日~11日の大雪により、琴平町で67cmの積雪。 続きを読む

明治39年の大雨

明治39年(1906)1月、琴平地方で大雨、床下浸水約60戸。 続きを読む

昭和59年の山火事

昭和59年(1984)10月14日、国有林与治山で引田側から山火事が発生した。ポンプ車60台、消防団員2,000人が出動したが、火勢衰えず、陸上自衛隊中部方面航空隊の協力により消化剤を投下して16日鎮火した。国有林、民有林を合わせて30ha焼失。 続きを読む

昭和58年の台風10号

昭和58年(1983)9月24日~30日、台風10号来襲。(「香川県政史年表」、「香川用水史」、白鳥町広報・資料による) 続きを読む

1 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 3,013