検索結果

30121件のアーカイブスが見つかりました。

条件:

年代順で並び替える : |

昭和20年10月の暴風

昭和20年(1945)10月、暴風のため、高松~王越線のうち大崎付近で道路が崩壊し、不通となった。 続きを読む

天保3年秋の干ばつ・風雨

天保3年(1832)秋、旱損虫刺風雨出水等。被害は阿波国で損耗117,404石5斗。(「阿淡年表秘録」による) 続きを読む

万延元年7月の水害・高潮

万延元年(1860)7月11日、12日、台風と思われる水害は高潮を伴い、河川下流域で大きな被害を出した。特に川内、松茂の吉野川最下流域の新田地帯では田畑が水に浸かり、生産物皆無という状況に追い込まれるところもあった。 続きを読む

文政5年秋の干ばつ・風雨

文政5年(1822)秋、旱損虫刺、風雨出水。被害は阿波国で損耗24,746石8斗。(「阿淡年表秘録」による) 続きを読む

平成11年の台風16号

平成11年(1999)9月14日宮崎県南部に上陸した台風16号は、翌15日には愛媛県宇和島市に上陸し四国を横断、兵庫県明石市に再上陸した。徳島県内では大雨となり2人が死亡した。 続きを読む

平成19年の台風4号

平成19年(2007)7月14日の台風4号では、仁淀川の洪水により床上浸水1戸、避難世帯30世帯69人となった。 続きを読む

昭和40年の台風24号

昭和40年(1965)9月17日から18日にかけて台風24号が来襲した。このとき13日頃から本州付近に停滞していた秋雨前線を刺激し、徳島県内は長期間にわたって豪雨となった。県内での被害は死者及び行方不明者9人、負傷者12人、全壊家屋9戸、流失家屋4戸などの被害... 続きを読む

平成16年の台風16号

平成16年(2004)8月30日、台風16号が鹿児島県串木野市に上陸し九州を縦断、山口県防府市に再上陸し日本海へ抜けた。台風が西寄りのコースだったため、徳島県内では特に西部で大雨となり、脇町潜水橋が流されるなど水位が上昇し、脇町、貞光町などで住宅浸水の被害があ... 続きを読む

文政7年12月の火災

文政7年(1824)12月12日卯刻前、東新町より出火。西北風烈敷大火、総竈数932軒、納屋204ヶ所、土倉24ヶ所。(「阿淡年表秘録」「阿波志」「かどや日記」などによる) 続きを読む

享保6年閏7月の火災

享保6年(1721)閏7月夜丑中刻、瓢箪島より出火。風激しく御花畠御殿より西御丸乾方4間に7間の御番所焼失、御花畠御長屋6軒焼失、南の方折れ廻り御長屋残る。(「阿淡年表秘録」「阿波志」「かどや日記」などによる) 続きを読む

1 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 3,013