検索結果

123件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 その他(ひょう)

年代順で並び替える : |

昭和8年の降雹

昭和8年(1933)6月14日午後8時45分から15分間、阿波郡を中心に、麻植・板野両郡の一部に北西の突風と雷雨を伴った降雹があった。この時、町小学校舎やその他家屋の風に面した窓硝子の下部はほとんど破壊され、農産物も甚大な被害を被った。 続きを読む

昭和8年の降雹

昭和8年(1933)6月14日、吉野川下流の所々で降雹。(「徳島県災異誌」等による) 続きを読む

昭和8年6月の降雹

昭和8年(1933)6月14日夜20時~21時、徳島で落雷があった。吉野川下流域では所々で降雹があり、最も烈しいのは市場、伊沢村南部で幅1km、東西16kmの一帯に10分前後降雹があった。中には鶏卵大のもあり、温室、農作物に被害が大きかった。 続きを読む

昭和9年の降雹

昭和9年(1934)5月13日午前10時頃から、雷が発生し、13時頃から16時の間に徳島、加茂名町、小松島、立江、藍園、森山、佐那河内、木頭で降雹があり、桑、ミカン、麦等の農作物に少被害が出た。 続きを読む

昭和9年の降雹

昭和9年(1934)5月13日午前10時頃から、雷が発生し、13時頃から16時の間に徳島、加茂名町、小松島、立江、藍園、森山、佐那河内、木頭で降雹があり、桑、ミカン、麦等の農作物に少被害が出た。 続きを読む

昭和9年の降雹

昭和9年(1934)5月13日午前10時頃から、雷が発生し、13時頃から16時の間に徳島、加茂名町、小松島、立江、藍園、森山、佐那河内、木頭で降雹があり、桑、ミカン、麦等の農作物に少被害が出た。 続きを読む

昭和9年の降雹

昭和9年(1934)5月13日、降雹により柑橘、麦等に被害があった。 続きを読む

昭和9年の雷雨・降雹

昭和9年(1934)5月13日、雷雨、大雹降った。(長田八百三氏日記、横瀬町史等による) 続きを読む

昭和14年の降雹

昭和14年(1939)4月23日、夕立雨が降雹を伴った。(長田八百三氏日記、横瀬町史等による) 続きを読む

昭和25年6月の降雹

昭和25年(1950)6月4日、日和佐、牟岐方面で降雹があり、野菜、甘藷等に被害が出た。煙草は日和佐、赤河内で各2町歩、牟岐で1町歩が全滅した(150万円)。 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 13