検索結果

123件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 その他(ひょう)

年代順で並び替える : |

昭和37年の降雹

昭和37年(1962)4月21日16時過ぎ、阿波・板野両郡一帯で直径10ミリ程度の雹が約20分間降り、煙草、桑、果樹に被害が出た。(「徳島県災異誌」、「徳島県史」、「徳島県史料年表」、「吉野川」、「松島町史」等による) 続きを読む

昭和37年4月の降雹

昭和37年(1962)4月21日16時過ぎ、阿波・板野両郡一帯に直径10ミリの雹が20分間にわたり降り、葉煙草、桑、果樹に相当の被害があった。 続きを読む

昭和37年4月の降雹

昭和37年(1962)4月21日16時過ぎ、阿波・板野両郡一帯に直径10ミリの雹が20分間にわたり降り、葉煙草、桑、果樹に相当の被害があった。 続きを読む

昭和37年4月の降雹

昭和37年(1962)4月21日16時過ぎ、阿波・板野両郡一帯に直径10ミリの雹が20分間にわたり降り、葉煙草、桑、果樹に相当の被害があった。 続きを読む

昭和30年6月の降雹

昭和30年(1955)6月30日午後3時頃、県下一帯に雷雨と降ひょうが約5分間続き、収穫前の葉タバコに被害が出て約3割の減収となった。 続きを読む

昭和28年の降雹・落雷

昭和28年(1953)9月16日、雹害と落雷により市場八幡で被害多し。(徳島気象台の記録による) 続きを読む

昭和28年9月の降雹・落雷

昭和28年(1953)9月16日、ひょう、落雷。(「徳島県災異誌」等による) 続きを読む

昭和28年9月の降雹

昭和28年(1953)9月16日午後雷雨が発生し、阿波郡市場、八幡を中心に14時頃から15分間、降雹と落雷があった。ひょうは市場では0.5cm、八幡では直径3.5cm位のまであり、多少の被害が出た。 続きを読む

昭和28年9月の降雹

昭和28年(1953)9月16日午後雷雨が発生し、阿波郡市場、八幡を中心に14時頃から15分間、降雹と落雷があった。ひょうは市場では0.5cm、八幡では直径3.5cm位のまであり、多少の被害が出た。 続きを読む

昭和28年9月の降雹

昭和28年(1953)9月16日午後雷雨が発生し、阿波郡市場、八幡を中心に14時頃から15分間、降雹と落雷があった。ひょうは市場では0.5cm、八幡では直径3.5cm位のまであり、多少の被害が出た。 続きを読む

1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13