検索結果

8590件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県

年代順で並び替える : |

天明3年の火災

天明3年(1783)12月14日、火災により、家数386戸焼失、亥中刻鎮火。(「富岡町志」による) 続きを読む

天明3年の火災

天明3年(1783)12月14日、火災により、家数386戸焼失、亥中刻鎮火。(「富岡町志」による) 続きを読む

天明4年の洪水

天明4年(1784)7月、洪水のため、住吉新田で築堤破損。(「徳島県災異誌」等による) 続きを読む

天明5年の洪水

天明5年(1785)正月、吉野川がにわかに増水したため、岩津に貯留されていた土佐材の止め木がはずれ、材木が一斉に流れ出し、田畑、人家に乱入し、堤防、護岸、井堰など観農普請所を壊し、沿川村々に大被害を与えた。天明8年(1788)2月22日、両藩の間で土佐材木の吉... 続きを読む

天明5年の火災

天明5年(1785)2月2日寅中刻(午前4時頃)、新町橋筋より出火し、未中刻(午後2時頃)鎮火した。(「阿淡年表秘録」による) 続きを読む

天明5年2月の火災

天明5年(1785)2月2日寅中刻、新町橋筋より出火、未中刻鎮火。(「阿淡年表秘録」「阿波志」「かどや日記」などによる) 続きを読む

天明5年2月の火災

天明5年(1785)2月6日寅中刻、新町橋筋より出火、東側よりかご屋町まで焼け戻り、未中刻鎮火。(「徳島県史料年表」による) 続きを読む

天明5年2月の火災

天明5年(1785)2月6日寅中刻、新町橋筋より出火、東側よりかご屋町まで焼け戻り、未中刻鎮火。(「徳島県史料年表」による) 続きを読む

天明5年2月の火災

天明5年(1785)2月6日寅中刻、新町橋筋より出火、東側よりかご屋町まで焼け戻り、未中刻鎮火。(「徳島県史料年表」による) 続きを読む

天明5年の風雨

天明5年(1785)3月27日、風雨、洪水、御地高100,614石余御損亡。(「阿淡年表秘録」による)勝浦川沿岸でも50余箇所で堤防が破れ(「勝浦郡誌」による)、富岡では家屋の浸水多く(床上約3尺8寸)、人畜の死傷が甚だしかった。阿波郡では日開谷川左岸の堤防が... 続きを読む

1 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 859