検索結果

78件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 三好市(井川町) 風水害

年代順で並び替える : |

大正14年の洪水

大正14年(1925)9月17日、吉野川、井内谷川が氾濫し、教護活動をしていた折、徳島発の下り終列車が赤坂の鉄橋にさしかかる手前で崩壊の土塊に乗り上げ機関車が転覆したため、辻から多数が救護に向かった。 続きを読む

大正14年の大雨

大正14年(1925)9月18日、大雨により、桜渡で土橋流失、橋台破壊。 続きを読む

昭和3年の洪水

昭和3年(1928)8月29日夜半からの大雨により、30日朝には吉野川は増水し、井内谷川の洪水を伴い、警鐘が響く中、市河原及び浜の町は浸水した。この日、江口では家が流れ、溺死者さえ出た。 続きを読む

昭和9年の台風

昭和9年(1934)9月20日、暴風雨により、平川橋、一の瀬橋、滝の宮橋、杉の木橋、段地橋が流失。 続きを読む

昭和17年の洪水

昭和17年(1942)9月21日、豪雨、大水により、中津で2軒流失、損害15,000円。 続きを読む

昭和20年の台風

昭和20年(1945)9月17日夕方より18日午前2時まで、暴風雨により、井内谷村で倒壊家屋67戸、半壊87戸、圧死者1人、重傷者1人、橋梁流失1箇所の被害が出た。吉野川の大水により、辻町前田一面湖水となり、浸水家屋200戸と言われた。 続きを読む

昭和24年の豪雨

昭和24年(1949)7月31日、豪雨により、三庄・加茂両村で大被害を受け、徳島線の汽車が不通となり、8月17日に開通した。井内谷村には被害はなかった。 続きを読む

昭和26年のルース台風

昭和26年(1951)10月15日、ルース台風により、井内谷村では倒家多く、相当の被害があった。 続きを読む

昭和34年の伊勢湾台風

昭和34年(1959)、伊勢湾台風。 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、第二室戸台風(台風18号)により、全壊・流失3戸、半壊10戸、床上浸水30戸などの被害が出た。15日に各学校は集団下校、16日は臨時休校となった。 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8