検索結果

107件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 吉野川市(川島町) 風水害

年代順で並び替える : |

昭和47年の台風20号

昭和47年(1972)9月16日、台風20号が紀伊半島に上陸、四国南部一帯は暴風雨圏に巻き込まれた。川島町の被害は床上浸水2戸、床下浸水49戸、道路16箇所、河川5箇所、崖崩れ3箇所、被害総額2,650万円に達し、そのうち農家関係の被害は1,330万円に及んだ... 続きを読む

昭和46年の台風23号

昭和46年(1971)8月30日~31日、台風23号が鹿児島県佐田岬に上陸、高知県南国市に再上陸、徳島県中部を通過し、大阪湾に抜けて東進した。川島町の被害は床上浸水3戸、床下浸水7戸、道路20箇所、河川40箇所、田畑流失6ha、被害総額1,109万円に及んだ。 続きを読む

昭和46年の台風19号

昭和46年(1971)8月4日~5日、台風19号が長崎県島原半島に上陸、北上して日本海に抜けた。速度が遅いため、かなりの被害を発生した。川島町の被害は床下浸水15戸、田冠水12.5ha、畑冠水2.5ha、道路10箇所、河川5箇所、崖崩れ5箇所、被害総額1,85... 続きを読む

昭和45年の台風10号

昭和45年(1970)8月21日~22日、台風10号が高知県西部に上陸、四国西部を縦断し、日本海に抜けた。長時間暴風雨が続き、河川の増水により被害が増大した。川島町の被害は重傷1人、軽少1人、家屋の全壊8戸、一部破損365戸、床上浸水57戸、床下浸水311戸、... 続きを読む

昭和45年の台風9号

昭和45年(1970)8月14日~15日、台風9号が長崎市に上陸、山陰を斜断、日本海に抜けた。川島町では床上浸水2戸、床下浸水4戸、田冠水60ha、農作物26ha、河川12箇所、道路9箇所の被害が生じ、被害総額1,733万円に及んだ。 続きを読む

昭和45年の台風2号

昭和45年(1970)7月5日、台風2号が紀伊半島に上陸、大阪湾を経て日本海に抜けた。川島町では住家一部損壊2戸、床下浸水6戸、田冠水90ha、畑冠水20ha、道路9箇所の被害が生じ、被害総額は176万円に及んだ。 続きを読む

昭和43年の台風4号

昭和43年(1968)7月28日、台風4号が高知県須崎市に上陸、松山市付近を通過し日本海に抜けたが、その後九州を迂回し、熱帯低気圧となり、土佐沖を回って東海道沖に去るという異常な経路を撮った。川島町では田畑流失250ha、町道3箇所、治山治水河川7の被害を生じ... 続きを読む

昭和36年10月の水害

昭和36年(1961)10月27日から28日にかけて200ミリの降雨により、低地帯が浸水し、干した稲が出水のために流失した。舟を浮かべて流失稲の収集に努力した。(篠原雅一氏の日記による) 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、台風18号により、久保田方面では床上5尺となり、家屋が水没した。鉄道は久保田付近で枕木が水没し、17日も終日鉄道は不通であった。建設省は川島水害の記録を得るため、技術者4人を川島に派遣し、暴風初めから最終までの状況を査定し、排... 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、台風18号が四国沖から室戸岬に上陸し、徳島県東部を通過して、阪神地域から北陸に向かった。吉野川の水位は、川島で最大6mに達した。川島町では、久保田方面では床上5尺の浸水となり、水没する家さえ生じた。鉄道は久保田付近で枕木が水没... 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 11