検索結果

408件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 那賀川流域

年代順で並び替える : |

昭和50年の台風6号

昭和50年(1975)8月、台風6号により、那賀川全域で大雨となった。被害は流域全体にわたり家屋の半壊・床上・床下浸水、農地浸水等の被害が発生したほか、土木構造物等にも被害が発生し、上流部の木頭村・木沢村でも家屋の床下浸水等の被害が発生した。(「徳島県災異誌」... 続きを読む

昭和49年の台風18号

昭和49年(1974)9月9日、台風18号により、那賀川流域の総降水量は250~400ミリとなった。古庄の水位は9日10時の5.70mがピークであった。那賀川流域の被害は家屋の床下浸水38戸、浸水田畑212町であった。 続きを読む

昭和49年の台風8号

昭和49年(1974)7月6日、台風8号。(那賀川洪水・災害年表による) 続きを読む

昭和49年の台風8号

昭和49年(1974)7月6日、台風8号。(「徳島県災異誌」による)(那賀川における災害年表) 続きを読む

昭和49年の台風8号

昭和49年(1974)7月6日、台風8号。(「徳島県災異誌」による) 続きを読む

昭和47年の台風20号

昭和47年(1972)9月16日、台風20号により、桑野川の大原で最大流量約400立米/秒に達し、被害は床上浸水31棟、床下浸水315棟、水害区域面積191haに及んだ。(「水害統計」による) 続きを読む

昭和47年9月の台風20号

昭和47年(1972)9月16日、台風20号により、桑野川の大原では最大流量約400立米/秒を観測し、被害は家屋の床上浸水31棟、床下浸水315棟、水害区域面積191haに及んだ。 続きを読む

昭和47年7月の洪水

昭和47年(1972)7月6日、梅雨前線により、桑野川の大原で最大流量約590立米/秒に達し、被害は家屋の床上浸水128棟、床下浸水440棟、水害区域面積553haに及んだ。(「水害統計」による) 続きを読む

昭和47年7月の洪水

昭和47年(1972)7月6日、梅雨前線により、桑野川の大原では最大流量約590立米/秒を観測し、被害は家屋の床上浸水128棟、床下浸水440棟、水害区域面積553haに及んだ。 続きを読む

昭和46年の台風23号

昭和46年(1971)8月30日、台風23号の通過に伴い、瀬戸内側で100~300ミリ、太平洋側で200~300ミリ、東部山岳部で300~600ミリ、西部山岳部で300~800ミリの降雨があり、古庄ではHWL(計画高水位)まであと50cmに迫る洪水量7,300... 続きを読む

1 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 41