検索結果

489件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 阿南市

年代順で並び替える : |

昭和35年のチリ地震津波

image

昭和35年(1960)5月23日午前4時11分にチリ沖で起こった地震によって津波が発生し、翌24日午前2時過ぎから津波が日本沿岸を襲い、各地に大きな被害をもたらした。徳島県下では椿泊から橘にかけて最大の津波が襲い、橘浦奥の福井川沿岸は広範囲に浸水した。津波高は... 続きを読む

昭和35年のチリ地震津波

昭和35年(1960)5月23日4時11分(日本時間)にM8.3のチリ地震が発生し、翌24日午前2時頃から津波が日本各地に襲来。阿南市では津波が10波くらい上陸し、その内の最大震幅は5mに達した。この津波による阿南市の被害は、床上浸水が橘1000戸、福井32戸... 続きを読む

昭和35年のチリ地震津波

昭和35年(1960)5月24日、チリ地震による津波が襲来した。この津波は突然だったので、大きな被害をもたらした。橘町では床上浸水774戸、流失家屋6戸、冠水田35町歩、福井では床上浸水19戸、流失家屋1戸、冠水畑80町歩、椿町では床上浸水19戸、見能林では床... 続きを読む

昭和35年のチリ地震津波

昭和35年(1960)5月24日、チリ地震・津波により、徳島県では橘町(阿南市)が最大の被害を受け、全町の50%が床上浸水し、災害救助法が発令された。被害総額は7億4,000万円に及んだ。(「徳島県災異誌」、「徳島県史」、「徳島県史料年表」、「吉野川」、「松島... 続きを読む

昭和35年のチリ地震津波

昭和35年(1960)5月24日、チリ地震による津波。徳島県では、橘町で正常潮位から2.5~2.9mも海面上昇し、全町の75%が被災し、このうち50%は床上浸水の被害を受けた。被害総額は7億4,000万円で、災害救助法が発動された。(「徳島県災異誌」、「徳島県... 続きを読む

昭和36年の火災

昭和36年(1961)、椿で火災。真珠工場より出火、山に延焼。阿南市域の多くの消防車が集合し、未曾有の防火体制となる。作業場1棟、家屋2棟、山林100ha焼失。 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、第二室戸台風は日和佐に上陸し、阿南市から小松島市和田鼻を通過して阪神間を北東に抜けた。那賀川では16日15時に最高水位7.38m、ピーク流量6,210立米/秒を記録した。楠根・十八女地区で100戸浸水、護岸の洗掘300m、堤防... 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日の第二室戸台風は、午前11時頃阿南市域を通過したため、阿南市域で負傷9人、全壊家屋13戸、床上浸水654戸などの被害をもたらした。しかし、昼間であったこと、桑野川や福井川などの水位が低く、破堤洪水に至らなかったので、県内他地域に... 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、第二室戸台風。古庄での最大水位7.39m、最大流量6,214トン/秒で、被害額は780万円。 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、第二室戸台風が室戸に上陸し、県東部を通って阪神間に抜けた。昭和9年(1934)の室戸台風とほぼ一致したコースをたどった。高潮による被害は大きく、那賀川町では打樋川の中島港・色ヶ島幾島入江・江野島幾島入江の堤防決壊のため、周辺の... 続きを読む

1 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 49