検索結果

1065件のアーカイブスが見つかりました。

条件:愛媛県 大洲市 風水害

年代順で並び替える : |

昭和44年の洪水

昭和44年(1969)7月2日、梅雨前線による洪水のため、大洲地点で水位6.14m、流量1,662立米/秒となった。被害は浸水農地130ha、宅地・その他0.2ha、家屋の床上浸水45棟に及んだ。 続きを読む

昭和44年の豪雨

昭和44年(1969)6月7日~7月10日、梅雨前線による豪雨で、町道、農道決壊。 続きを読む

昭和44年の豪雨

昭和44年(1969)6月~7月、梅雨前線による豪雨。昭和44年度の災害15件、復旧事業費674万円余。(「行財政報告書」による) 続きを読む

昭和43年の台風16号

昭和43年(1968)9月24日、台風16号。昭和43年度の災害計14件、復旧事業費2,014万円。(「行財政報告書」による) 続きを読む

昭和43年の台風16号

昭和43年(1968)9月24日、台風16号により、赤岩橋根固め。 続きを読む

昭和43年の集中豪雨

昭和43年(1968)8月26日、長浜地方の集中豪雨により、大和川をはじめ各河川の氾濫、崖崩れ、浸水等により、被害は甚大となった。2時~3時の間に86ミリが降った。 続きを読む

昭和43年の洪水

昭和43年(1968)8月、洪水により、除川が氾濫。写真1枚。 続きを読む

昭和43年の台風10号

昭和43年(1968)7月2日、台風10号及び梅雨前線による洪水のため、大洲地点で水位6.66m、流量2,132立米/秒となった。被害は浸水農地598ha、宅地・その他349ha、家屋の床上浸水488棟、床下浸水1,746haに及んだ。 続きを読む

昭和43年の台風10号

昭和43年(1968)7月2日、台風10号及び前線による洪水のため、肱川の大洲地点の最大流量は2,100立米/秒となった。 続きを読む

昭和43年の集中豪雨

昭和43年(1968)7月2日、集中豪雨により、路側決壊。 続きを読む

1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 107