検索結果

33件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県 坂出市 渇水

年代順で並び替える : |

享保15年の降雹・干ばつ・長雨

享保15年(1730)5月に降雹があり、5月~6月の田植え時期には一滴の雨も降らず、7月には連日の長雨となった。さらに8月には疫病が大流行し、加えてウンカの大発生で稲作は大きな被害を受けた。享保の飢饉の始まりである。 続きを読む

元文4年の干ばつ

元文4年(1739)、大旱。 続きを読む

延享4年の干ばつ

延享4年(1747)夏、大旱。 続きを読む

宝暦7年の干ばつ

宝暦7年(1757)6月~7月、大旱。 続きを読む

宝暦12年の干ばつ

宝暦12年(1762)5月~6月、干ばつ。 続きを読む

明和7年の干ばつ

明和7年(1770)、大旱、飢饉により、封内5万2千石収穫皆無、、3万石半作。 続きを読む

天明5年の干ばつ

天明5年(1785)夏、旱。(「高松藩記」による) 続きを読む

寛政2年の干ばつ

寛政2年(1790)、大旱。 続きを読む

寛政2年の干ばつ

寛政2年(1790)夏、大干ばつ。高屋村が三ヶ庄用水路の分け股をせいて林田村の本村5町歩への流れを遮断したため、林田村と水争いとなった。この争いはその後数年間続いた。 続きを読む

文化3年の干ばつ

文化3年(1806)、大旱。 続きを読む

1 2 3 4