検索結果

293件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県 観音寺市(大野原町)

年代順で並び替える : |

大正15年の雷害・突風害

大正15年(1926)、雷害、突風害(讃岐の記事)。 続きを読む

昭和3年の台風

昭和3年(1928)、台風2回(讃岐の記事)。 続きを読む

昭和9年の干ばつ

昭和9年(1934)、大旱害(讃岐の記事)。 続きを読む

昭和9年の室戸台風

昭和9年(1934)、室戸台風被害、殊に甚だし。 続きを読む

昭和10年の台風

昭和10年(1935)、台風2回(讃岐の記事)。 続きを読む

昭和12年の台風

昭和12年(1937)、台風(讃岐の記事)。 続きを読む

昭和13年の台風

昭和13年(1938)、台風2回(讃岐の記事)。 続きを読む

昭和13年の洪水

image

昭和13年(1938)9月、井関川(柞田川)の大横井が決壊して、全く使用できなくなり、新たに口径2尺余りの鉄筋入り土管、35間を川底に埋設した。これがいわゆる大谷池サイフォン工である。これまで出水の度に土俵で堰き止め、川を横断して西岸に水を送っていたが、この工... 続きを読む

昭和14年の干ばつ

昭和14年(1939)夏、大干ばつにより被害甚大。 続きを読む

昭和14年の干ばつ

昭和14年(1939)、歴史的な大干ばつに見舞われた。豊稔池の築造による水源供給力の強化は、畑地から田への地目転換が113町7反に達して新たな水需要を生み、さらに新たな水源開発が必要となり、双葉池と千歳池の拡張工事が計画されることになった。 続きを読む

1 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30