検索結果

214件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県 観音寺市 渇水

年代順で並び替える : |

文政6年の干ばつ

文政6年(1823)、大旱、雨乞いしきり(讃岐の記事)。 続きを読む

文政5年の干ばつ

文政5年(1822)5月から7月にかけて、日照りが続いた。(「香川県気象災害史」、「香川県気象史料」、「香川県防災気象要覧」等による) 続きを読む

文政5年の干ばつ

文政5年(1822)5月~7月、大旱(讃岐の記事)。 続きを読む

文政3年の水論

image

文政3年(1820)夏、干ばつのため、一ノ谷池の水の配分をめぐって江藤と本村の争いが生じた。双方の言い分はかみ合わず、対立が深まったが、最終的に大庄屋の裁定に従うことで一応の解決をみた。 続きを読む

文政元年の干ばつ

文政元年(1818)夏から秋まで、雨がなかった。(「香川県気象災害史」、「香川県気象史料」、「香川県防災気象要覧」等による) 続きを読む

文政元年の干ばつ

文政元年(1818)、雨ふらず、秋こまる(讃岐の記事)。 続きを読む

文化14年の干ばつ

文化14年(1817)5月から7月まで、干ばつ。(「香川県気象災害史」、「香川県気象史料」、「香川県防災気象要覧」等による) 続きを読む

文化14年の干ばつ

文化14年(1817)5月~7月、大旱(讃岐の記事)。 続きを読む

文化11年の干ばつ

文化11年(1814)5月から9月にかけて、大干ばつ。(「香川県気象災害史」、「香川県気象史料」、「香川県防災気象要覧」等による) 続きを読む

文化11年の干ばつ

文化11年(1814)5月~7月、大旱(讃岐の記事)。 続きを読む

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 22