検索結果

604件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 土砂災害

年代順で並び替える : |

天明8年7月5日の山崩れ

天明8年(1788)7月5日、香美郡上韮生村柳瀬(香美市物部村)に山崩れあり。/史料掲載:「皆山集」 続きを読む

天明8年7月22日の大雨

天明8年(1788)7月22日、大雨。御家年代略記には「22日より25日に至る連日の大雨にて洪水、潮江天神の森、役地堤切れ勝ヶ瀬村、領家村、韮生、久保村等山崩れ人家崩れ死人あり」と記されている。暁霞村史には「26日物部川大水、久保の大山崩れ久保源兵衛外28人宅... 続きを読む

天明8年7月24日の山崩れ

天明8年(1788)7月24日、香美郡に豪雨、山崩れあり。/史料掲載:「物部村志」、「香北町史」、「総合美良布文化史」 続きを読む

天明8年の山崩れ

image

天明8年(1788)7月26日夜半、豪雨のため、物部村久保高井で大規模な崩壊(土量約220万立米)が発生し、被害は死者28人、流失・埋没家屋28軒に及んだ。この時の被害記録が「南路志」に残されており、これによると崩壊土砂は上韮生川(当時の名称:藤原川・大川)を... 続きを読む

寛政4年の洪水

寛政4年(1792)、神風、神雨、古稀なる大荒にて山崩れ、深山は七分通り根こけ中折れ家傷、満足の家は再々なし、草木吹散り枯山の如。(「池川年代記」による) 続きを読む

寛政4年の風雨

寛政4年(1792)、神風、神雨、古来稀なる大荒れにて山崩れ、深山は七分通り根こけ中折れ家傷、満足の家は再々なし。草木吹散り枯山の如。(「池川年代記」による) 続きを読む

寛政4年の台風

寛政4年(1792)7月26日、高岡郡に暴風雨、山崩れあり。/史料掲載:「池川年代記」、「津野山異談続編」 続きを読む

寛政4年の風雨

寛政4年(1792)7月26日、神風神雨古今まれ成、大荒にて山岳崩れ。(「池川年代記」、「仁淀村史」による)朝4ツ時より大風雨にて、宝暦7年(1757)の大風雨以来の大変也。(「皆山集」による)国内の家損15,466戸。(「高知県災害異誌」による) 続きを読む

寛政4年の風雨

寛政4年(1792)7月26日、大風雨、6,200余軒破損、死亡81人。古今稀なる大荒れにて山崩れ、家傷、満足の家は再々なし。 続きを読む

寛政4年の風雨

寛政4年(1792)7月26日、大風雨、洪水により、藩内破損家屋6,200軒、死者81人。天守閣落ち、大杉倒れ被害甚大。中の川地すべり。(「梼原史談」、「高知県歴史年表」による)/「梼原町史年表」によると、四万川村中の川に連日の地すべりが起こり、家はつぶれ田畑... 続きを読む

1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 61