検索結果

77件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 土佐清水市 風水害

年代順で並び替える : |

昭和31年の集中豪雨

昭和31年(1956)2月27日、清水付近で集中豪雨があり、日雨量が清水で160ミリ、足摺で168ミリを観測した。被害は清水大正町で一部床上浸水、漁船1隻遭難。 続きを読む

昭和30年の台風23号

昭和30年(1955)10月3日夜半前から、台風23号の暴風雨圏に入り、足摺では風速25.2m、清水では日雨量261ミリを記録した。県下の被害は負傷者1人、家屋の全壊8戸、半壊19戸、流失2戸、床上浸水160戸、床下浸水1,163戸、田流失22町、田冠水217... 続きを読む

昭和29年の台風15号

昭和29年(1954)9月26日、台風15号(洞爺丸台風)は鹿児島県大隅半島に上陸後、北東進し、函館港で連絡船洞爺丸を沈没させた。この台風は風が強く、宿毛では瞬間最大風速が54.8mを観測した。土佐清水市でも瞬間風速47.7mを記録したが、雨量は少量であった。... 続きを読む

昭和26年のケイト台風

昭和26年(1951)7月1日23時、ケイト台風が清水、宿毛間に上陸したが、その後急速に衰弱した。土佐清水市の瞬間最大風速は31.55m、日雨量は92.3ミリであった。県下の被害は、死者1人、負傷4人、負傷者4人、家屋の全壊21戸、半壊167戸、流失10戸、堤... 続きを読む

昭和21年の台風

昭和21年(1946)7月29日、中級台風により、足摺の風速21.7m、総雨量247ミリの暴風雨となる。幡多郡では昭和10年以来の大洪水となり、中村では町内舟を使う。 続きを読む

昭和20年の枕崎台風

昭和20年(1945)9月17日、枕崎台風により、清水では風速25mの暴風雨となったが、日雨量は62ミリと少量であった。西日本の被害は死者2,473人、不明1,283人、負傷者2,452人に達した。 続きを読む

昭和19年の集中豪雨

昭和19年(1944)10月17日、集中豪雨に見舞われた。足摺でも17日12時から13時までの1時間に150ミリの豪雨があった。 続きを読む

昭和19年の豪雨

昭和19年(1944)10月17日、二つ玉低気圧が通過し、全域で大雨になった。特に渭南地区では豪雨が続き、16日から18日にかけて清水の総雨量が597ミリに達した。足摺岬では17日12時からの時間雨量が150ミリの本邦観測史上の新記録を樹立した。土佐清水市では... 続きを読む

昭和18年の台風

昭和18年(1943)9月20日12時、大型台風が清水に上陸し、鳥取県から日本海に抜けた。西日本で死者76人、行方不明202人、負傷者491人の大被害を出した。 続きを読む

昭和10年の台風

昭和10年(1935)8月28日、台風による豪雨・洪水のため、県西部の被害は甚大であった。 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8