検索結果

17件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 宿毛市 土砂災害

年代順で並び替える : |

平成元年9月の大雨

平成元年(1989)9月12日~14日、前線による大雨・洪水のため、宿毛で床下浸水21戸、冠水134ha、道路損壊10箇所、山・崖崩れ3箇所、県道通行止め。(宿毛市を中心とした気象災害一覧表) 続きを読む

平成元年の大雨

平成元年(1989)6月22日~25日、梅雨前線による大雨・強風のため、宿毛で家屋の半壊1戸、山・崖崩れ1箇所。(宿毛市を中心とした気象災害一覧表) 続きを読む

昭和62年の大雨

昭和62年(1987)7月16日~18日、梅雨前線による大雨・洪水のため、宿毛で負傷者1人、道路損壊1箇所、山・崖崩れ1箇所、農業被害300万円、林業被害167万円。(宿毛市を中心とした気象災害一覧表) 続きを読む

大正9年の洪水

大正9年(1920)8月14日から降り始めた雨は、15日午後2時には豪雨となり、5時頃から雷鳴を伴い大雨となって、至る所で山崩れが起こり、9時頃には松田川が氾濫し、宿毛の大堤(総曲輪)が決壊し、濁流が宿毛町内に流れ込み、家屋の倒壊・流失・浸水が相次いだ。この大... 続きを読む

大正9年の台風

大正9年(1920)8月14日午前5時より降雨となり、15日午後には豪雨となり、午後7時頃には濁水が河溝に溢れ、山崩れが始まった。9時頃松田川が氾濫し、松田川新地の堤防が決壊し、濁流が宿毛町内全域に流れ込み、家屋の倒壊・流失・浸水が相次いだ。浄土寺の本堂も床上... 続きを読む

天明7年の山潮

天明7年(1787)、領分で山潮。(浜田家文書による) 続きを読む

天明元年の山潮・洪水

天明元年(1781)8月23日、山潮、大洪水。(「中村市史」、「宿毛市史」による) 続きを読む

1 2