検索結果

384件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 須崎市

年代順で並び替える : |

明治26年の干ばつ

明治26年(1893)夏、50日間編めなく、大干ばつ。 続きを読む

明治26年の干ばつ

明治26年(1893)夏50日間雨なく、大干ばつ。 続きを読む

明治25年の台風

明治25年(1892)、台風が高知市付近に上陸し、島根県に抜けた。新荘川は大洪水。 続きを読む

明治25年の台風

明治25年(1892)7月23日6時頃、台風が高知市付近に上陸した。風は弱かったが、大変な雨で、新荘川は洪水となった。新荘村の大角豆尻地区では堤防が破損した。 続きを読む

明治23年の台風

明治23年(1890)9月11日、雨台風により、特に新荘川の氾濫が甚だし。この年は8月21日、9月17日、9月24日にも暴風雨があり、農作物は半作以下であった。 続きを読む

明治23年の水害

明治23年(1890)9月10日から降り始めた雨は11日も続き、新荘川の水量は平水より2丈余の高水となり、堤防が決壊して田畑、人家を押し流し、一夜にして上分全地区を濁流渦巻く大海原と化した。このため、当時の上分の戸数486戸のうち、本家の流失33戸、全倒18戸... 続きを読む

明治23年の洪水

明治23年(1890)9月11日、雨台風が豪雨をもたらし、新荘川筋の出水が未曾有の損害を与えた。上分村では新荘川の水位が平水よりも2丈余の高水となり、溺死・圧死者8名、建物の湛水278戸、堤防流失77箇所、道路流失139箇所などの被害を出した。また、新荘村では... 続きを読む

明治23年の洪水

明治23年(1890)9月11日、台風に伴う大雨により、特に新荘川筋の出水は平水より7m余高く、堤防を決壊して田畑、人家を押し流し、上分、新荘地区に大損害を与えた。上分村の被害は溺死・圧死者8人、本家流失33戸、全倒18戸、半倒30戸、大破8戸、家屋浸水278... 続きを読む

明治20年2月10日の火災

明治20年(1887)2月10日、古市町より出火し、11戸焼失。 続きを読む

明治20年2月4日の火災

明治20年(1887)2月4日、浜町より出火し、12戸焼失。 続きを読む

1 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 39