検索結果

36件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 香南市(野市町) 風水害

年代順で並び替える : |

明治25年の洪水

image

明治25年(1892)7月23日~25日の暴風雨により、物部川橋付近の堤外地が押し流され、東岸では十善寺の深渕神社地が流出した。また、西岸三島村の堤防が約3町決壊し、濁流は稲生村(現在の南国市)に達したという。さらに、下井溝が102間にわたって崩壊流失した。 続きを読む

明治30年の洪水

明治30年(1897)、大洪水により物部川西岸にも被害があったが、東岸佐古村では父養寺字土居ノ下よりツバヤ間の堤防が決壊した。 続きを読む

明治30年の洪水

明治30年(1897)、大洪水により物部川の両岸数箇所が大被害を受け、佐古村では父養寺字土居ノ下よりツバヤ間の堤防が決壊した。 続きを読む

明治30年の台風

明治30年(1897)9月、台風により、物部川の東岸父養寺字土居ノ床下浸水よりツバヤ間の堤防が決壊。(「野市町史」による) 続きを読む

明治32年の洪水

明治32年(1899)7月7日~9日の暴風雨により、物部川の西岸竹ヶ端の堤防約100間が半決壊し、堤防裏が残存したのでこの方面の被害はなかったが、下流の久枝方面では吉野村の約30町歩が流出した。 続きを読む

大正4年の水害

大正4年(1915)6月24日、物部川の水害により、西岸の被害が大きかった。 続きを読む

大正9年の水害

大正9年(1920)7月及び8月、物部川の水害により、西岸の被害が大きかった。 続きを読む

大正14年の水害

大正14年(1925)9月14日、物部川の水害により、西岸の被害が大きかった。 続きを読む

昭和22年の洪水

昭和22年(1947)7月21日、香宗川の氾濫により、大忍村で水田50町歩浸水、1町歩埋没、床下浸水60戸。(「高知新聞」による) 続きを読む

昭和26年の洪水・竜巻

昭和26年(1951)6月28日、低気圧の通過に伴い、香宗川の増水により田畑が浸水するとともに、烏川の氾濫により野市町では床下浸水約500戸、電灯・電話線の切断、農産物の大被害が発生した。また、午後1時20分頃、野市町横井付近で竜巻が起こり、北進して佐古村深渕... 続きを読む

1 2 3 4