検索結果

86件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県 丸亀市 風水害

年代順で並び替える : |

寛文6年の台風

寛文6年(1666)7月、大風で丸亀藩内に大被害。(「庄屋記録」、「讃岐国大日記」、「高松藩記」による) 続きを読む

元禄4年の風雨

元禄4年(1691)、大風雨で丸亀藩内に大被害。(「庄屋記録」、「讃岐国大日記」、「高松藩記」による) 続きを読む

元禄8年の風雨

元禄8年(1695)7月21日、丸亀大風雨。(「古法便覧」による) 続きを読む

享保6年の風雨

享保6年(1721)10月14日、大風雨あり。この日、土器川堤防決壊する。(「古法便覧」による) 続きを読む

元文3年の風雨

元文3年(1738)5月9日、丸亀大風雨。(古法便覧」による) 続きを読む

文化5年の風雨

文化5年(1808)8月、風雨のため立毛白穂となる。 続きを読む

文化12年の洪水

文化12年(1815)、大洪水のため川堤所々切損じ、海手汐堤大破す。 続きを読む

弘化4年の洪水

弘化4年(1847)、洪水により土器川堤左右200間余切損じ、田代一円水押し、石砂駆け込み立毛はもちろん人家、納屋が大破し、薪肥等の流失の惨状を呈した。 続きを読む

明治17年の台風

明治17年(1884)8月25日、暴風雨があり、海岸地帯に津波が押し寄せた。丸亀地方では、水害よりも風害の方が大きかった。家屋の倒壊、浸水が多く、漁船の沈没、人畜の死傷もあった。 続きを読む

明治17年の台風

明治17年(1884)8月25日、暴風雨になり海岸に津波が押し寄せた。豪雨のうえ、風の勢いが強く、各所で家屋が倒壊し、漁船の沈没も多く、負傷者もあった。 続きを読む

1 2 3 4 5 6 9