検索結果

174件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県 内海町 風水害

年代順で並び替える : |

明治40年5月の台風

明治40年(1907)5月17日、暴風雨、農作物被害大。 続きを読む

明治40年7月の台風

明治40年(1907)7月18日、暴風雨、被害大。 続きを読む

明治44年の台風

明治44年(1911)6月19日、暴風雨。農作物特に桃、リンゴの落果が甚だしかった。 続きを読む

明治44年の台風

明治44年(1911)6月19日、暴風雨、畑作物被害大であった。8月15日、暴風。(「町史年表」による) 続きを読む

明治45年の台風

明治45年(1912)8月24日、暴風雨。特に大部以西の被害が甚だしかった。 続きを読む

大正元年の暴風

大正元年(1912)8月24日、夜来の東北風暴を極む。大部以西の改修橋梁はほとんど落下したという。(「小豆郡誌」による) 続きを読む

大正4年8月の洪水

大正4年(1915)8月5日、弘化年間以来の暴風雨大洪水であった。 続きを読む

大正4年の洪水

大正4年(1915)8月5日、弘化年間(1844-1847)以来の大洪水。 続きを読む

大正4年8月の台風

大正4年(1915)8月5日、弘化4年(1847)以来の大暴風雨により、島内各地で大洪水が発生し、河川、道路、田畑、人、家に被害が出た。 続きを読む

大正4年の暴風

大正4年(1915)9月8日、暴風。西村、堀越等の海岸に大損傷を受けた。 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 18