検索結果

19件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 吉野川流域 高潮

年代順で並び替える : |

万延元年7月の水害・高潮

万延元年(1860)7月11日、12日、台風と思われる水害は高潮を伴い、河川下流域で大きな被害を出した。特に川内、松茂の吉野川最下流域の新田地帯では田畑が水に浸かり、生産物皆無という状況に追い込まれるところもあった。 続きを読む

文化13年の風雨

文化13年(1816)8月、風雨、水害。海岸に高潮。(吉野川治水年表による) 続きを読む

文化13年の洪水

文化13年(1816)8月、風雨、洪水。海岸に高潮。 続きを読む

文化13年の洪水

文化13年(1816)8月2日、風雨、洪水、農作物被害163,000石、死者9人、高潮襲来。(吉野川における災害年表) 続きを読む

文化13年の風雨

文化13年(1816)8月2日、風雨、洪水、農作物被害163,000石、死者9人、高潮襲来。(「吉野川ーその治水と利水」による) 続きを読む

明和2年8月の洪水

明和2年(1765)8月、霖雨、洪水。(「蜂須賀家記」による)/洪水、高潮。(「徳島年表」による) 続きを読む

明和2年8月の洪水

明和2年(1765)8月、洪水、高潮。(「徳島年表」による)/「蜂須賀家記」によると、藩は幕府に対して災害復旧の資金援助を依頼したが、断られたという。 続きを読む

延宝2年の台風・高潮

延宝2年(1674)8月17日、中四国、九州で50年来の大風と高潮。(「徳島県史」による)(吉野川における災害年表) 続きを読む

延宝2年の台風・高潮

延宝2年(1674)8月17日、中四国、九州に50年来の大風と高潮。(「徳島県史」、「吉野川ーその治水と利水」による) 続きを読む

1 2