検索結果

865件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 四万十市

年代順で並び替える : |

元禄14年の干ばつ

元禄14年(1701)4月より6月まで、干ばつ。 続きを読む

元禄14年の干ばつ

元禄14年(1701)4月から6月まで干ばつ。近郷の天水の村々は、稲が枯れて不作となった。(小野家資料による) 続きを読む

元禄14年の干ばつ

元禄14年(1701)4月より6月まで、干ばつ。 続きを読む

元禄14年の干ばつ

元禄14年(1701)4月より6月まで、東中筋村では大干ばつとなった。 続きを読む

元禄14年の洪水

元禄14年(1701)8月16日、17日、洪水。 続きを読む

元禄14年の洪水

元禄14年(1701)8月16日、大洪水。 続きを読む

元禄14年の洪水

元禄14年(1701)9月18日、19日、大雨、洪水。(「中村町風水害史」による) ※月日は新暦 続きを読む

元禄15年の台風

元禄15年(1702)7月28日、暴風雨により、東中筋村は浸水10余日、稲は枯死した。 続きを読む

元禄15年の風雨・高潮

元禄15年(1702)7月28日、8月30日、大風雨、高潮、両度の風雨にて損毛16万石余、永荒地2,000石余。 続きを読む

元禄15年7月の風雨

元禄15年(1702)7月28日、大風雨。 続きを読む

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 87