検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

元禄元年7月の洪水

元禄元年(1688)7月17日、肱川で洪水、増水量約23.0尺。(肱川水害年表による) 続きを読む

元禄元年7月の洪水

元禄元年(1688)7月17日、肱川で洪水、増水量23.0尺。(「加藤家年譜」による) 続きを読む

元禄元年7月の洪水

元禄元年(1688)7月17日、肱川で出水、大洲で水位23尺。(「大洲警察署記録」による) 続きを読む

元禄元年7月の洪水

元禄元年(1688)7月17日、洪水。(愛媛県災害年表) 続きを読む

元禄元年の台風

元禄元年(1688)6月、台風により中須賀、中島大被害。(「兵助日記」による) 続きを読む

元禄元年の洪水

元禄元年(1688)5月30日、肱川で洪水、増水量は6.9m。(「加藤家年譜」による) 続きを読む

元禄元年の洪水

元禄元年(1688)5月30日、大雨、洪水。(「加藤家年譜」による) 続きを読む

元禄元年5月の洪水

元禄元年(1688)5月30日、大洲の水位2丈3尺。(「大洲警察署記録」による) 続きを読む

元禄元年5月の洪水

元禄元年(1688)5月30日、肱川で洪水、増水量約23.0尺。(肱川水害年表による) 続きを読む

元禄元年の洪水

元禄元年(1688)5月30日、大洲の観測地点で水位2丈3尺。(「伊予史談202号」による) 続きを読む

1 1,835 1,836 1,837 1,838 1,839 1,840 1,841 1,842 1,843 1,844 1,845 1,955